HOME > 現代社会学科 > 国際・地域共創メジャー

国際・地域共創メジャー

国際・地域共創メジャーとは

国際・地域共創メジャー 社会学、地理学、政治学、国際学を中心に学びます。グローバル化した日本と世界の地域社会を構造的に理解し、国内外の地域での高い調査・提案能力を養います。地域社会や国際社会の抱えるまちづくりや多文化共生といった諸課題を理解し、解決に向けてさまざまな人々と協働し、新しい社会をつくりだすことのできる人材を育てます。実践的能力を高める内外の社会でのフィールドワーク、行政・市民との連携授業、汎用的能力を身につけるリテラシー科目群、少人数体制の専門ゼミ等を通じて、実社会で通用する調査・分析能力を養います。

カリキュラムマップ

カリキュラムマップ

カリキュラムマップをクリックすると拡大図が表示されます

教員一覧・授業科目

職位 教員 専門分野 主な授業科目
教授 伊藤哲司

社会心理学、ベトナム文化研究、サステイナビリティ学

社会行動論、人間科学への招待
教授 加藤敏弘

スポーツ社会学、コーチング

スポーツ社会論、チ-ムワーク・コーチング論
教授 冨江直子

社会学

地域福祉論、生活保障論
教授 野田真里

国際開発学・SDGs、
国際協力論、NGO/NPO論

国際協力論、国際関係特論
教授 蓮井誠一郎

国際政治学・平和学・環境政治

国際政治学、平和学
教授 原口弥生

環境社会学

環境社会学、環境政策論
教授 馬渡剛

政治学、地方政治

地方創生とリーダーシップ、地方政治論
教授 葉倩瑋

都市地理学・社会地理学

人文地理学Ⅰ
准教授 小原規宏

地理学・地誌学

人文地理学Ⅱ
准教授 寺地幹人

社会学

社会調査法、社会意識論
准教授 星純子

地域社会論

地域社会概論、地域社会論
准教授 横溝環

異文化コミュニケーション、多文化共生

異文化コミュニケーション論、日本文化再考
講師 笹野美佐恵

社会学

家族社会学、ジェンダーの社会学
講師 松尾卓磨

人文地理学、都市研究

経済地理学、地理空間情報論
助教 細谷幸男

情報処理

情報応用リテラシー、情報学

推奨サブメジャー

◉メディア文化サブメジャー
概要 主な進路
地域の諸課題を調査し、解決策を提案する力をもつために必要なメディアリテラシーや、発信能力をも身に付けることで、多くの人びとを巻き込み、より良い解決を共創する能力をもった人材を育成します。 自治体の広報担当者、NGO/NPO法人の広報担当職員、民間企業の企画広報担当者
◉グローバル英語プログラム
概要 主な進路
内外の地域の「国際化」を専門的に学ぶ学生が、TOEIC700点の英語運用能力を身に付けることにより、地域課題を国際的な視野と行動力で解決できる人材を育成します。 国外に出ようとする民間企業やNGO職員、国内に人を迎える民間サービス業や自治体職員
◉行政マネジメント研究プログラム
概要 主な進路
地域の諸課題に自治体職員として政策的に対応したり、自治体と協力する市民をめざす学生が、行政の深い知識を身に付けることで、行政と市民との架け橋となることのできる人材を育成します。 地方自治体の地域政策に関わる職員、NPO法人の行政担当職員、JICAなどの独立行政法人職員