学部入試概要
令和4年度(2022年度)人文社会科学部入学者選抜の概要

現代社会学科入学定員130人
一般入試:前期日程65人、後期日程40人
特別入試:推薦入試25人、私費外国人留学生入試若干名
法律経済学科入学定員120人
一般入試:前期日程65人、後期日程35人
特別入試:推薦入試20人、私費外国人留学生入試若干名
人間文化学科入学定員110人
一般入試:前期日程65人、後期日程25人
特別入試:推薦入試20人、帰国子女入試若干名、私費外国人留学生入試若干名
※入学者選抜要項ならびに募集要項は全学部共通です。
請求方法等の詳細は大学ホームページの受験案内をご覧下さい。
人文社会科学部転学部・転学科試験について
詳しくはこちらの実施要項(PDF)をごらんください。
研究生
大学を卒業した方、またはそれと同等以上の学力があると認められる方が、特定の専門事項を研究する目的で、1年以内を在学期間として学部に入学する制度です(学部の研究生の場合・大学院(修士課程)の研究生については入学案内をご覧ください)。入学日は4月1日もしくは9月21日になります。詳細は入学案内をご覧下さい。
- 人文社会科学部研究生入学案内[外国人留学生以外](PDF)
- 人文社会科学部研究生入学案内[外国人留学生](PDF)
- 国外居住者の「在留資格認定証明書」について(PDF)
- 外国人留学生(研究生)提出書類(両面印刷。様式第3号は必要部数分を各自でコピー)(PDF)
- 健康診断書(様式自由ですが、日本国内の病院を受診する場合は、この様式を使用していただいても構いません)(PDF)
- 人文社会科学部研究生出願資格「事前審査」申請書(「事前審査」が必要な場合、使用してください)」(PDF)
・外国人留学生
科目等履修生
本学の学生以外の方で、高等学校を卒業した方、またはそれと同等以上の学力があると認められる方が、本学が開講している授業科目を1科目又は数科目履修する目的で、1年以内を在学期間として入学する制度です。大学の正規の単位となりますので、短大又は高専の卒業者で学士の学位取得を目指す方や、各種職業資格(教員免許状・学芸員資格など)の取得要件を満たしたい方、興味のある分野について勉強したい方などに利用されています。詳細は入学案内をご覧下さい。
- 人文社会科学部科目等履修生入学案内[外国人留学生以外](PDF)
- 外国人留学生向け学部科目等履修生入学案内は人文社会科学部学務グループへお問い合わせください