HOME > 人間文化学科 > 心理・人間科学メジャー

心理・人間科学メジャー

心理・人間科学メジャーとは

心理・人間科学メジャー 認知、感情、社会、発達、臨床を担当する教員がそろっており、心理学という学問分野を総合的かつ体系的に学べます。文化人類学を学ぶことで、人間文化の多様性と共通性について認識し、他文化を共感的に理解できる姿勢を身につけます。カリキュラムの中心には、「研究法演習」があり、観察、面接、実験、心理検査、質問紙調査、フィールドワークといった実践的な研究技法を学内外の演習をとおして体験します。卒業研究では各自が設定したテーマに適した技法をもちいることで、現代を生きる人間や地域社会の課題解決に応用できるような力を養います。認定心理士資格が取得可能で、大学院進学によって臨床心理士資格を取得する道が開かれます。

カリキュラムマップ

カリキュラムマップ

カリキュラムマップをクリックすると拡大図が表示されます

教員一覧・授業科目

職位 教員 専門分野 主な授業科目
教授 青山和夫

マヤ文明学、文化人類学

比較文明論、比較文明論演習
教授 石井宏典

社会心理学、集団と個人の関係性

行動文化論、研究法演習
教授 野口康彦

臨床心理学、家族心理学

心理臨床論、心理臨床論演習Ⅰ
教授 松本光太郎

発達心理学、環境心理学

生涯発達論、心理学基礎論Ⅱ
教授 宮崎章夫

感情心理学、ストレスの健康心理学

感情心理論、心理学基礎論Ⅰ
准教授 大島聖美

文青年期の家族関係

心理査定論、入門人間科学
准教授 金丸隆太

臨床心理学、交流分析による人間関係理解

心理査定論、心理学基礎論Ⅱ
准教授 本山宏希

認知心理学、実験心理学

認知心理論、心理統計
講師 井上淳生

文化人類学・民俗学・
農業とダンス

比較文化論・民俗学
講師 地井和也

臨床心理学、イメージ表現を用いた心理療法

心理査定論、心理学基礎論Ⅱ

推奨サブメジャー

◉行政マネジメント研究プログラム
概要 主な進路
家族、労働、社会保障などの法律および行政学を学び、法制度をふまえた実践的な見地から対人援助活動を担える人を育成します。 児童相談所職員や家庭裁判所調査官など、発達支援・就労支援センターの相談員など
◉経済学・経営学サブメジャー
概要 主な進路
経済学・経営学の基礎知識を習得することで、産業分野における人間の行動と心理についての理解を深め、消費行動、人事・労務、労働者支援等にかかわる課題に取り組む人を育成します。 民間企業の接客・営業・企画広報・人事・労務等の担当者、産業カウンセラーなど
◉国際・地域共創サブメジャー
概要 主な進路
地域共創の視点をもって、多世代・多文化交流を促すような地域コミュニティづくり支援、高齢者や障害を抱えた人たちの地域での生活支援などに取り組む人を育成します。 地方公務員行政職・心理職、高齢者・障害者福祉施設の職員、NPO法人職員など