マギル大学

マギル大はカナダ随一の名門校でノーベル賞受賞者を多数輩出し、世界的にも知名度の高い大学です。
プログラムの紹介
○留学先プログラムの紹介
・留学期間
①短期語学研修(2月上旬から4週間)
②1年間のプログラム-の2つ
・募集人数
①短期は、25人前後②1年間は2人
【短期研修】
スピーキング、リスニング強化のためのマギル大の用意する4週間のすべて英語による研修を受講する。中身は、①カナダの歴史、文化などを知る講義②発音の矯正・練習③小学校を訪れ、プレゼンテーションで日本を紹介する課外活動-など。放課後は、マギル大生から選ばれたモニターの案内で市内の景勝地やショッピング街、ビジネス街、マスコミを散策・訪問するfield triが用意されている。現地の一般の家庭に約1か月間ホームステイし、英語を話さなければ生きてゆけないような環境に全員が身を置き、積極的に行動し、生活の取り組むチャレンジ精神が身に付くように工夫している。過去5年間に茨大生100人以上が履修した人気度、満足度とも極めて抜群の語学研修プログラム。参加後、今後は、アジア、欧米の協定校への1年留学に出かける学生が少なくない。
【1年間の留学】
授業料は、自己負担。TOEFL550点以上だと、留学直後から正規の講義の受講が可能。TOEFL500点~549点は、別途、マギル大の英語運用能力証明を取る必要あり。
・単位互換制度 短期研修は、先方の出す評価に応じて4単位取得、1年間留学も同じ。
体験記
2015マギル大学英語研修講座 | 報告書 | 2015/04 |
動画紹介
- 2015 カナダ・マギル大学短期英語研修講座
- カナダ マギル大学短期英語研修 第1回説明会
- 2014 カナダ・マギル大学短期英語研修講座