お問い合わせ アクセス

登録・履修

2025年度【登録期間︓2025年4⽉16⽇〜2025年4⽉23⽇】

ダイバーシティ地域共創教育プログラムエントリーシート

※プログラムへの参加を希望する場合、こちらからのエントリーが必須となります

2025年度「開講科⽬⼀覧」

コア科⽬

科⽬区分科⽬名単位授業計画
※詳細については、シラバスを確認すること
研究科共通科⽬ダイバーシティ地域共創概論11. ガイダンス
2. なぜ、地域共創にダイバーシティが必要なのか
3. 「企業経営」とダイバーシティを考える
4. 「地域コミュニティ」とダイバーシティを考える
5. 「家族・家庭」とダイバーシティを考える
6. 「経済・社会政策」とダイバーシティを考える
7. 「グローバルな課題」とダイバーシティを考える
研究科共通科⽬ダイバーシティ地域共創最前線11. ガイダンス
2. ジェンダーと国際⼿⾦課題
3. 協働と共創
4. ジェンダーと障害の視点を通じた多様性理解
5. ダイバーシティ経営の理論と実践
6. 移⺠とダイバーシティ
7. 多⽂化共⽣の実践
キャリア⽀援科⽬実践演習Ⅰ21. オリエンテーション&希望調査
2. 国内実践演習or共同研究or政策研究
3. 成果報告会
キャリア⽀援科⽬実践演習Ⅱ21. オリエンテーション&希望調査
2. 海外実践演習
3. 成果報告会
キャリア⽀援科⽬実践演習Ⅲ21. オリエンテーション&希望調査
2. 国内実践演習or共同研究or政策研究or海外実践演習
3. 成果報告会

プログラム指定科⽬(専⾨科⽬)

※詳細は「学⽣便覧」を確認してください。