新着情報 News
- 活動報告
- 国際法ゼミナール所属学生が東京都国立ハンセン病資料館で実地学習を行いました[報告者::付月准教授]
- 活動報告
- 人文社会科学部地域志向教育プログラムプロジェクト演習チームこみフェス活動報告[報告者:星純子准教授]
- 活動報告
- 公共哲学ゼミナールが栃木県那須郡那須町でゼミ行事を行いました[報告者:上田悠久講師]
- 活動報告
- 加藤敏弘研究室が大子町でゼミ合宿行いました[報告者:加藤敏弘教授]
- 活動報告
- メジャー基礎ゼミナールⅡが東京国立科学博物館にて実地学修を行いました[報告者:菅谷克行教授]
- 活動報告
- メジャー基礎ゼミナールⅡが大洗町でクラス巡検を行いました[報告者:冨江直子教授]
- 活動報告
- 蓮井ゼミが筑波大学国際政治学ゼミと合同ゼミを行いました[報告者:蓮井誠一郎教授]
- 活動報告
- 蓮井ゼミが大洗町で巡検を行いました[報告者:蓮井誠一郎教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅳが水戸市で実地調査を行いました[報告者:冨江直子教授]
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールが東京都国立西洋美術館の見学を行いました[報告者:星純子准教授]
- 活動報告
- 国際関係特論が三重県鳥羽市・答志島でSDGsフィールドワークを行いました[報告者:野田真里教授]
- 活動報告
- 伊藤哲司ゼミが大子町で合宿を行いました[報告者:伊藤哲司教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅳが笠間市で実地調査を行いました[報告者:星純子准教授]
- 活動報告
- 行政学ゼミナールが大子町でゼミ合宿を行いました[報告者:川島佑介准教授]
- 活動報告
- 環境社会学ゼミが「2024年度(第7回)環境社会学首都圏インカレ卒論発表会に参加しました[報告者:原口弥生教授]
- 活動報告
- 齋藤義彦研究室が栃木県日光市でゼミ合宿を行いました[報告者:齋藤義彦教授]
- 活動報告
- 野口ゼミが東京都台東区国立西洋美術館への訪問を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- メジャー基礎ゼミナールⅡ(加藤敏弘クラス)が常陸大宮市で実地学習(巡検)を行いました[報告者:加藤敏弘教授]
- 活動報告
- 笹野ゼミが白百合女子大学でのジェンダーに関する特別講義に参加しました[報告者:笹野美佐恵講師]
- 活動報告
- 商法ゼミナールが神奈川県足柄下郡箱根町でゼミ合宿を行いました[報告者:荒木雅也教授]
- 活動報告
- 近代経済学Ⅱゼミナールが群馬県渋川市でゼミ合宿を行いました[報告者:田中泉教授]
- 活動報告
- 社会調査士(キャンディデイト)認定料補助事業[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 金融論ゼミナールが東京『分身ロボットカフェ DAWN ver.β』で分身ロボットカフェの見学・卒業生との交流会を行いました[報告者:内田聡教授]
- 活動報告
- 加藤敏弘研究室が大子町でゼミ合宿を行いました[報告者:加藤敏弘教授]
- 活動報告
- 菅谷ゼミが山梨県南都留郡富士河口湖町でゼミ合宿を行いました[報告者:菅谷克行教授]
- 活動報告
- 後藤玲子研究室が静岡県熱海市でゼミ合宿を行いました[報告者:後藤玲子教授]
- 活動報告
- 日本近現代史ゼミが福岡県内および山口県下関市でゼミ合宿を行いました[報告者:佐々木啓教授]
- 活動報告
- 松本ゼミが福岡県でゼミ合宿を行いました[報告者:松本光太郎教授]
- 活動報告
- 田原ゼミが東京都武蔵野市でゼミ合宿を行いました[報告者:田原静准教授]
- 活動報告
- 行動文化論ゼミが福島県いわき市でゼミ合宿を行いました[報告者:石井宏典教授]
- 活動報告
- 経済史ゼミが国立国会図書館参観を行いました[報告者:宮﨑忠恒准教授]
- 活動報告
- 民法Ⅰゼミナールが東京都八王子市でゼミ合宿を行いました[報告者:福田智子准教授]
- 活動報告
- 日本近世史ゼミが北海道南部でゼミ合宿を行いました[報告者:添田仁教授]
- 活動報告
- 古代・中世史ゼミが石川県金沢市でゼミ合宿を行いました[報告者:高橋修教授]
- 活動報告
- 環境社会学ゼミが「2024年度(第7回)環境社会学首都圏インカレ卒論発表会」に参加しました[報告者:原口弥生教授]
- 活動報告
- 比較法ゼミが群馬県吾妻郡草津町で夏期合宿を行いました[報告者:古屋等教授]
- 活動報告
- 公認心理師受験資格要件である心理実習を茨城県立青年の家で実施しました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- イノベーション論ゼミが水戸市内で夏季合同発表会を行いました[報告者:太田啓文准教授]
- 活動報告
- 井上淳生ゼミが水戸市、城里町、鉾田市で合宿を行いました[報告者:井上淳生講師]
- ご案内
- 令和6年度茨城大学人文社会科学部後援会総会の開催について
- 活動報告
- 法学検定試験団体受験実施報告[報告者:陶山二郎准教授]
- 活動報告
- 「プロジェクト演習」でのみとちゃりなどの活動報告[報告者:鈴木敦教授]
- 活動報告
- 日本近世史ゼミが佐賀県北部でゼミ合宿「佐賀の魅力をサガす旅」を行いました[報告者:添田仁教授]
- 活動報告
- 伊藤哲司ゼミが千葉県九十九里町でゼミ合宿を行いました[報告者:伊藤哲司教授]
- 活動報告
- 「社会調査演習Ⅲ」が大洗町で合宿を行いました[報告者:伊藤哲司教授・原口弥生教授]
- 活動報告
- 「社会調査演習Ⅲ」がつくば市で実地調査を行いました[報告者:伊藤哲司教授]
- 活動報告
- 社会調査士(キャンディデイト)認定料補助事業[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 商法ゼミナールが神奈川県鎌倉市でゼミ合宿を行いました[報告者:荒木雅也教授]
- 活動報告
- 日本近現代史ゼミが長崎県長崎市および佐世保市でゼミ合宿を行いました[報告者:佐々木啓教授]
- 活動報告
- 野口康彦研究室が国立新美術館の見学を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 行政学ゼミナールが福島県いわき市で実地学習を行いました[報告者:川島佑介准教授]
- 活動報告
- 「情報メディアと博物館」が千葉県立房総のむら(千葉県印旛郡栄町)で実地授業を行いました[報告者:添田仁教授]
- 活動報告
- 行動文化論ゼミが神奈川県鎌倉市、江の島でゼミ合宿を行いました[報告者:石井宏典教授]
- 活動報告
- 民法Ⅰ(財産法)ゼミナールが東京の三菱UFJ信託銀⾏信託博物館の見学行いました[報告者:福田智子准教授
- 活動報告
- 金融論ゼミナールが東京の日本銀行本店と貨幣博物館の見学行いました[報告者:内田聡教授]
- 活動報告
- 公共哲学ゼミナールが群馬県みなかみ町でゼミ合宿を行いました[報告者:上田悠久講師]
- 活動報告
- 環境社会学ゼミナールが「2023年度(第6回)環境社会学首都圏インカレ卒論発表会」に参加しました[報告者:原口弥生教授]
- 活動報告
- 齋藤義彦研究室が栃木県那須郡那須町でゼミ合宿を行いました[報告者:齋藤義彦准教授]
- 活動報告
- 近代経済学Ⅱゼミナールが栃木県那須郡那須町でゼミ合宿を行いました[報告者:田中泉教授]
- 活動報告
- 社会意識論ゼミナールが兵庫県淡路市、神戸市でゼミ合宿を行いました[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 「さしま少年自然の家」にて実施された「茨城県教育委員会 教員を目指す大学生等の野外活動実習事業」に参加しました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 後藤玲子研究室が神奈川県横浜市、鎌倉市、藤沢市でゼミ合宿を行いました[報告者:後藤玲子教授]
- 活動報告
- 菅谷克行研究室が神奈川県藤沢市、鎌倉市でゼミ合宿を行いました[報告者:菅谷克行教授]
- 活動報告
- 「茨城県立青年の家」にて実施された「茨城県教育委員会 教員を目指す大学生等の野外活動実習事業」に参加しました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 野口康彦研究室が福島県会津若松市でゼミ合宿を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 歴史・考古学メジャー授業「文化遺産実践演習」が北茨城市・五浦美術館、五浦文化研究所等の見学を行った[報告者:森下嘉之准教授]
- 活動報告
- 宮崎章夫ゼミが栃木県日光・鬼怒川で研究発表会を行いました[報告者:宮崎章夫教授]
- 活動報告
- 古代・中世史ゼミが和歌山県でゼミ合宿を行いました[報告者:高橋修教授]
- 活動報告
- 比較法ゼミが横浜市でゼミ合宿を行いました[報告者:古屋等教授]
- ご案内
- 令和5年度茨城大学人文社会科学部後援会総会の開催について
- 活動報告
- 国際開発学ゼミナールが三重県鳥羽市でゼミ合宿を行いました[報告者:野田真里教授]
- 活動報告
- 第17回人文社会科学部地域史シンポジウムを茨城大学講堂で行いました[報告者:田中裕教授]
- 活動報告
- 世界史ゼミナールが大阪府内でゼミ合宿を行いました[報告者:中田潤教授]
- 活動報告
- 加藤敏弘研究室が大子町営研修センターでゼミ合宿を行いました[報告者:加藤敏弘教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅳが茨城県内の小学校と子ども食堂への実地調査を行いました[報告者:冨江直子教授]
- 活動報告
- 野口ゼミが国立西洋美術館への訪問を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅳが笠間市役所塔へ実地調査を行いました[報告者:星純子准教授]
- 活動報告
- 社会調査士(キャンディデイト)の認定を受けた学生へ申請料の補助を行いました[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 金融論ゼミナールが日本銀行金融研究所の貨幣博物館の見学を行いました[報告者:内田聡教授]
- 活動報告
- 経済地理学ゼミナールが愛媛県松山市でゼミナール合宿を行いました[報告者:田中耕市教授]
- 活動報告
- 財産法ゼミナールが三菱UFJ信託銀行信託博物館への視察訪問を行いました[報告者:福田智子講師]
- 活動報告
- 環境社会学ゼミが「2022年度第 5回環境社会学首都圏インカレ卒論発表会」に参加しました[報告者:原口弥生教授]
- 活動報告
- 博物館体験型展示について学ぶために千葉県立房総のむらで実地授業を行いました[報告者:添田仁准教授]
- 活動報告
- 伊藤哲司ゼミが大子町営研修センターで台風19号被災体験のインタビュー調査を中心としたゼミ合宿を行いました[報告者:伊藤哲司教授]
- 活動報告
- 加藤敏弘研究室が大子町営研修センターでゼミ合宿を行いました[報告者:加藤敏弘教授]
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールが麗澤大学内藤ゼミとの合同ゼミ発表会を行いました[報告者:大沼沙樹講師]
- 活動報告
- 経済学・経営学メジャー所属の2年次生が茨城県南各地の企業研修に参加しました[報告者:今村一真教授]
- 活動報告
- ジャーナリズム論履修学生が都内で視察を行いました[報告者:齋藤義彦准教授]
- 活動報告
- プロジェクト演習のチームが「2022さとみ秋の味覚祭」に出店し、里川カボチャのコロッケ等を販売しました[報告者:鈴木敦教授]
- 活動報告
- 比較法ゼミナールが群馬県吾妻郡草津町でゼミ合宿を行いました[報告者:古屋等教授]
- 活動報告
- 学生の教育研究活動支援として自治体視察(牛久市)を行いました[報告者:川島佑介准教授]
- 活動報告
- 社会意識論ゼミナールが大子町営研修センターでゼミ合宿を行いました[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 日本近現代史ゼミが広島県呉市および広島市でゼミ合宿を行いました[報告者:佐々木啓准教授]
- 活動報告
- ゼミ合宿「小津久足の旅をたどる-鹿島神宮から筑波山へ-」を行いました[報告者:添田仁准教授]
- 活動報告
- 公共哲学ゼミナールが日立市奥日立きららの里にてワークショップを行いました[報告者:上田悠久講師]
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールⅠ/Ⅲが箱根・小田原の観光、町の様子の実態・課題に関するフィールド調査を行いました[報告者:後藤玲子教授]
- 活動報告
- 公認心理師心理実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ受講者が「教員を目指す大学生等の野外活動実習事業」に参加しました [報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 古代・中世史ゼミ夏季強化合宿「奥州の荘園遺跡と藤原三代の都・平泉を往く!」を行いました [報告者:高橋修教授]
- 活動報告
- マーケティング論ゼミナールがゼミ合宿を行いました[報告者:今村一真教授]
- 活動報告
- 後援会総会のご報告及び後援会費管理方法の一部変更について
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールⅠがゼミ合宿を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 活動報告に総会資料(差替え版)を掲載しました
- 活動報告
- 後援会総会、学部・学生の近況報告
- 活動報告
- 常総市の第20回千姫祭りにて「地域社会と異文化コミュニケーション」履修者による街頭アンケートを行いました[報告者:横溝環准教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅲが実地調査を行いました[報告者:原口弥生教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅲが実地調査を行いました[報告者:伊藤哲司教授]
- ご案内
- 卒業式・修了式 に際して
- 活動報告
- 法学検定試験団体受験報告[報告者:陶山二郎准教授]
- ご案内
- 新ラーニングコモンズ等開設について
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅲが実地調査を行いました[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 経済学・経営学メジャーに所属する2年次の学生が企業研修に参加しました[報告者:今村一真教授]
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールⅣがゼミ合宿を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 地方政治論ゼミがTOHOシネマズ本社視察を行いました[報告者:馬渡剛教授]
- 活動報告
- メジャー専門ゼミナールⅠがサザコーヒー工場見学を行いました[報告者:大沼沙樹講師]
- 活動報告
- 下館一高附属中学校へのいばたんコンテスト説明会を行いました[報告者:馬渡剛教授]
- 活動報告
- 後援会総会のご報告及び令和3年度事業・予算について
- 活動報告
- 後援会総会、学部・学生の近況報告
- 活動報告
- 活動報告に総会資料を掲載しました
- 活動報告
- 法学検定試験団体受験報告[報告者:陶山二郎准教授]
- 活動報告
- アジア経済論ゼミナールが茨城労連実施の最低生計費試算調査協力を行いました[報告者:長田華子准教授]
- ご案内
- 学部後援会メールアドレス開設のご案内
- 活動報告
- 活動報告に総会資料を掲載しました
- 活動報告
- 国際法ゼミナールが牛久市にある東日本入国管理センターを訪問しました[報告者:付月准教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅲ調査交通費補助に関する報告[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 社会調査演習Ⅲ運営費に関する報告[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 社会調査士(キャンディデイト)資格試験受講料補助に関する報告[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 社会保障法ゼミナールが笠間市でゼミ合宿を行い、水戸市渡里地区開催の「ふれあい祭り」に参加しました[報告者:土屋和子講師]
- 活動報告
- 経済地理学ゼミナールが愛知県名古屋市でゼミ合宿を行いました[報告者:田中耕市教授]
- 活動報告
- 馬渡剛ゼミナールが静岡県伊東市でゼミ合宿を行いました[報告者:馬渡剛教授]
- 活動報告
- 茨城県天心記念五浦美術館で歴史文化遺産実習を行いました[報告者:添田仁准教授]
- 活動報告
- 法学検定試験団体受験を実施しました[報告者:陶山二郎准教授]
- 活動報告
- アジア経済論ゼミナールの3年生2人と国際法ゼミナールの4年生2人が国際交流基金本部を訪問しました[報告者:長田華子准教授]
- 活動報告
- 社会科学科と現代社会学科の学生15名が県立下館二高で地域貢献探究活動へのアドバイス並びに進学相談会を行いました[報告者:馬渡剛教授]
- 活動報告
- 古賀純一郎ゼミナールが立教大学池袋校舎で5大学ゼミコンペの中間発表を行いました[報告者:古賀純一郎特任教授]
- 活動報告
- 行動文化論ゼミナールが茨城県高萩市および日立市でゼミ合宿を行いました[報告者:石井宏典教授]
- 活動報告
- 管理会計論ゼミナールが栃木県那須塩原市でゼミ合宿を行いました[報告者:細田雅洋講師]
- 活動報告
- 日本近現代史ゼミナールが北海道地域でゼミ合宿を行いました[報告者:佐々木啓准教授]
- 活動報告
- 菅谷克行研究室が京都でゼミ合宿を行いました[報告者:菅谷克行教授]
- 活動報告
- 社会意識論ゼミナールが関西地域でゼミ合宿を行いました[報告者:寺地幹人准教授]
- 活動報告
- 日本近世史ゼミナールが三重県伊勢市と松坂市でフィールドワークを行いました[報告者:添田仁准教授]
- 活動報告
- 国際法ゼミナールが東京都高田馬場で実地学習を行いました[報告者:付月准教授]
- 活動報告
- 比較法ゼミナールが群馬県渋川市でゼミ合宿を行いました[報告者:古屋等教授]
- 活動報告
- 野口康彦研究室が関西・四国地域でゼミ合宿を行いました[報告者:野口康彦教授]
- 活動報告
- 長野県長野市で日本古代・中世の文化財や歴史資料に関する実地指導合宿を実施しました[報告者:高橋修教授]
- 活動報告
- 福岡県柳川市における観光とまちづくりに関するフィールドワークを実施しました[報告者:塚原伸治准教授]
- 活動報告
- 宮崎章夫研究室が卒業研究構想発表会及びゼミ合宿を行いました[報告者:宮崎章夫教授]
- 活動報告
- ポケットファームどきどき茨城町店及び茨城県畜連肉用牛振興研修農場での研修を行いました[報告者:井上拓也教授]
- 活動報告
- 経済学・経営学メジャー所属学生のキリンビール取手工場訪問が茨城新聞(8月14日(水))に掲載されました
- 活動報告
- 経営アナリスト研究会主催第1回全国研究協議大会が実施されました[報告者:今村一真教授]
- 活動報告
- 茨城大学・國學院大學・福島大学の合同ゼミを実施いたしました[報告者:文責:川島佑介准教授]
- 活動報告
- 経済学・経営学メジャー所属の学生66名がなめがたファーマーズヴィレッジおよびキリンビール取手工場を訪問しました。[報告者:今村一真教授]
- 活動報告
- 2019年度三大学研究コンソーシアムシンポジウム(宇都宮大学)に参加[報告者:横溝環准教授]
- 活動報告
- Googleリテラシーのオンライン学習開始しました
- 活動報告
- 令和元年度後援会役員会・総会を開催
- 活動報告
- 歴史・考古学メジャーバスハイクを開催[報告者:佐々木啓准教授]
- 活動報告
- 令和元年度茨城大学人文社会科学部後援会総会の開催について